鍋あり谷あり

テーマを決めずに適当に書いています。

2006-01-01から1年間の記事一覧

言葉で数を表現する

言葉で数を表現するというゲームを思いついた。 どんな言葉でも使っていいというわけではない。 数を使わない ×正八面体の面の数 ○立方体の頂点の数 演算しない ×偶素数の自乗 否定的な表現を使わない ×完全数でも平方数でも立方数でもない最小の合成数 数学…

針穴 meet up

今月の針穴 meet up 参加します! よろしくお願いします! で。 今回は tigre 12mm 一台で臨もうと思っている。私以外の参加者は、皆大判フィルム用の針穴カメラを数台抱えて来るに違いないので申し訳ないぐらいなんだが、まあ持ってないものは仕方ない。 せめ…

孤島からビンを流す会

web

孤島からビンを流す会( http://b.pira.jp )に入ってみた。 ちょっと面白い。

肉まん

今日。街を歩いていたらこんな会話を耳にした。 娘「あのね、ご飯の中にね」 母親「うん」 (1秒ほどの間) 娘「肉まんが入ってるの」 母親「えー! ご飯の中に肉まん?」 私は、この先にどんな話が続いているのかを確認せず、私の目的地に向かって足早に歩き去…

徴役と強制収容所

新たに自民党総裁になった方が徴農だとか強制ボランティア(語義矛盾)だとかのたまわって人心を惑わしているのかどうか、正確なところを私は知らないのだが。 強制ボランティア(語義矛盾)って、要するに執行猶予なしの懲役三ヶ月ってことだね! と思ったら、…

ちゃー-てふ

私はこんな風に呼んでいる、という話を書くのはすごく恥をかきそうでこわいんだが、書いてみる。 stl とか stdlib とか C++ 予約語辺りから。 char : ちゃー wchar_t : だぶるちゃーてぃー、わいどちゃーてぃー enum : いなむ asm : あすむ atoi : あとい、…

W-ZERO3[es]

W-ZERO3[es]を買った。 せっかく Windows(のようなもの)が入ってるんだから、HTA でも作ろうかと思ったら。mshta が入ってなかった。とほほ。 Internet Explorer(のようなもの)も入ってるんだから、あっても良さそうなものなのに。 wscript も見あたらないの…

おめでとう!

お誕生日おめでとうございます!>id:another さんちなみに。 なにかリマインダーがあったり、思い出すための仕組みが用意してあったりするわけではなく、本当に憶えている。お会いしたこともないけれど。

攻めと受け

「攻め」に対して「受け」がある世界は、私の知る限り二つある。 ひとつは、やおい。 もうひとつは、将棋。 明らかに将棋の方が歴史が古いので、もしかしたら、やおいの「攻め」「受け」は将棋に由来しているのかも。そう思うと。 将棋の場合、攻めに対して…

漫画化

小説化はノベライズ。 映画化はフィルマイズ。ピクチャライズ。シネマイズ。 ここまでは、英辞郎に載っていた。 でも、漫画化は載ってない: google:"マンガイズ" 173000件 google:"コミカライズ" 88500件 google:cartoonise OR cartoonize 16200件 google:c…

非表出数を最大にする問題もうちょっと

先日( id:Nabetani:20060730 )の、フィルオミノで「非表出数のブロック」を最大にする問題。 もうちょっと先まで考えてみたら。 ・6×6 では 15マス ・7×7 では 21マス になった。どうなったかは百年前に書いた。で。 6×6 の方には無駄があるのでもうちょっと…

非表出数のブロックを最大にする問題

先日( id:Nabetani:20060730 )の続き。 電車の中で紙とペンを使って考えた結果。 4×4 では、最大8マス 5×5 では、最大11マス ではないかと思ってるが、ブルートフォースアタックをしたわけではないし、スマートでエレガントでブリリアントな証明を思いつくは…

非表出数のブロックを最大にする問題

今日。帰りの電車の中で思いついた問題。 フィルオミノで、出題時点で数字が入っているマスを含まないブロックを「非表出数のブロック」と呼ぶことにする。 できるだけ大きな「非表出数のブロック」ができる問題を作れ。 1×1なら、簡単っていうかなんという…

針穴復活

仕事が立て込んでいたり天気が悪かったり娘が病気になったりで、なかなか針穴の活躍が出来ず、フィルムを入れてから現像するまで二ヶ月近くかかってしまった。 で。 ようやく現像したので、数日前から flickr に復活。 こんな感じ。ああこの頃はよく晴れてい…

C++でコラッツ逆展開

しつこくコラッツ。 せっかく std::set があるので C++ でもコラッツ逆展開を書いてみた: typedef long long num_t; typedef pair< num_t, num_t > nums_t; num_t collatz( num_t n ) { num_t done = 3; set< nums_t > waits; waits.insert( nums_t(8,4) ); …

コラッツ逆展開

http://ll.jus.or.jp/2006/blog/doukaku2 の話。3回目。 g:haskell:id:jmk:20060712:1152721034 でやっていた逆展開を私もやってみる。 ただし、そのまんまやると h(100)の計算が終わらないようなので、終わるように工夫して: def collatz( n ) done=3 # 1,…

お勧めのカメラ

d:id:theta:20060711 に勝手に反応して: ピント合わせが出来る 広角が撮れる たくさん撮れる 接写が出来る 軽くて小さくて持ち歩きに便利 暗いところでも撮れる で。調べずに記憶で書くと。 「広角」が35mm版換算33mmより広角ということなら機種はすごく限…

コラッツの続き

コメントありがとうございます>なかださん というわけで、||=を使ったりして、私の満足行くところまで短くなったプログラムを以下に: class Collatz include Enumerable def initialize( n ) @n=n @cache={1=>1} end def calc(n) @cache[n] ||= 1+calc( 0==…

コラッツ

http://jijixi.azito.com/cgi-bin/diary/index.rb?date=20060711#p02 経由で、 http://ll.jus.or.jp/2006/blog/doukaku2 class Collatz include Enumerable def initialize( n ) @n=n @cache={1=>1} end def calc(n) @cache[n]=_calc(n) unless @cache.inclu…

そんなに胴

そんなことしている暇はないのに、つい、加工してしまった。 ちょっと後悔してるんだが、でも折角作ったので、置いておこうと思う。 うーむ。毛並みの処理をもうちょっとすべきだったか。念のために書いておくと: d:id:hatenacinnamon:20060630:p1 の写真を…

本当らしさ順に並べようの続き

まずは、ご参加いただきありがとうございました。> debedebe様、fukken様、それと mixi 内のお二方。 水からの伝言の順位以外は結構ばらばらで驚きました。で。(ここで文体が変わり)私の意図とは違う読まれ方をしていると思われる点について補足説明。 プ…

本当らしさ順に並べてみた

先日( id:Nabetani:20060608:p1 ) は、二つほど ?B をいただいたものの、誰も並べてくれなくてちょっと残念だった。 で。私なりの順位は以下の通り: b.小泉純一郎は女性 e.奈良の大仏を作ったのは源義経 h.ニューヨークという地名の由来は日本語の「入浴」 c…

sony α100

ようやく発表になった。 レンズが復活するのは喜ばしいし、本体もなかなか魅力的である。 ただ、画素数を増やした結果感度が下がるという状況は歓迎できない。明るくて安いレンズがないのもちょっと難点か。 オートフォーカスが速くなっているといいんだが。…

本当らしさ順に並べよう

水からの伝言の話を読んでいたときに思いついた遊び。 以下の10個の命題はいずれも真実である可能性など全くない*1。 a.円周率は有理数 b.小泉純一郎は女性 c.松浦亜弥は人造人間 d.日本の首都は宇都宮 e.奈良の大仏を作ったのは源義経 f.四国よりも淡路島の…

久々に FZ1 を使った

なんとなく、久々に LUMIX DSC-FZ1 を使ってみた。半年ぶりぐらいか。 やっぱり望遠は楽しい。 それはいいんだが。 液晶の小ささに驚いた。えーこんなに小さかったっけ。 それと、なんとなく画質が悪い。思いの外ぱっとしないと感じ。CCDが劣化したとかそう…

wppd

wppd の締め切りが近いので、投稿した。写っているのは、高架にある高速道路の料金所を真下から見上げたもの。 階段のように見えるのはたぶん本当に階段で、料金所のブースの中の人のための通路だと思う。