鍋あり谷あり

テーマを決めずに適当に書いています。

2005-04-01から1ヶ月間の記事一覧

ActionScript / JavaScript / JScript ベンチマーク

mtasc でつくった swf 上での計算があんまり遅かったので、ベンチマークしてみた。 Math オブジェクト内にある三角関数や指数関数を、十万回ずつ呼んでみた。 まずは結果。有効数字は二桁弱。: IE6(JScript) : 1500ミリ秒 Firefox(JavaScript) : 2297ミリ秒…

mtasc 習作

mtasc で flash を作ってみた。習作。 ああこんなことができるんだ、という感じ。 習作なりに完成したものの、はてな内には置き場がない。ファイルサイズにして 1.5kb 弱のフラッシュなんだが、どうやってもはてな内には置けない気がする。 何とかなりません…

人生の折り返し地点

おめでとうございます>id:DocSeri 様 で。それに関係あるようなないような、ふと考えたこと。一年の長さは、感覚的には、年を経るごとに短くなっていくように思う。 十歳のころの一年は、三十歳の一年の三倍ぐらいの長さだと感じていたんではないだろうか。…

mtasc

mtasc が面白い。 haskell で遊ぶ予定だったのに、mtasc の方が面白いので、関数型言語は又の機会でって感じになりつつある。 そのうち習作をどこかにアップする予定だけれども、それはもうちょっと先。 あと。 ライブラリのよいリファレンスが見あたらない…

片手で99まで数える

上記の記事( d:id:Nabetani:20050412#p1 )を書いたあと、風呂に入っているときに思いついた。 手のひらが顔の方を向いていたら +0, 手の甲が顔の方を向いていたら +50 というルールを加えると、片手で99まで数えられる。10進法なので、それ以上難しいことを…

片手で50まで数える

プログラマをやっている人なら誰でも片手で0〜31を表現できるのは知っていると思う*1。 で。 今日、会社の帰りに、ふと片手で0〜49まで表現する方法を思いついた。しかも、0〜31の場合と異なり、10進法なので、いくつなのかがわかりやすいかもしれない。 方…

Google Q&A さらに

web

質問:what GOD created http://www.google.com/search?hl=en&lr=&q=what+GOD+created%3F&btnG=Search 答:Roger Vadim Property: Director of And God Created Woman. According to http://www.who2.com/rogervadim.html 神が創造し給うたのは、Roger Vadim …

firefox の拡張機能

なんとはなしに、拡張機能を増やしてみた。今回増やしたのは、 miniT Super DragAndGo 辺り。 miniT は、タブの順序を変える。Super DragAndGo は、範囲選択のテキストをドラッグ&ドロップすると、そのテキストを検索してくれるというもの。 両者ともに、非…

google Q&A もっともっと

web

id:theta さんが新たな有効な質問をさらにいくつも発見している( id:theta:20050410:p2 )。 私も調子に乗って、もっといろいろきいてみたんだが、やっぱりなかなか当たりを引けない。 質問:who is the most famous japanese http://www.google.com/search?hl…

google Q&A もっと

web

id:theta さんが新たな有効な質問を二つ発見している( id:theta:20050410:p1 )。 すばらしい。 私も新たにいくつか発見したので書いておこう: 質問:who is the kabuki actor http://www.google.com/search?hl=en&lr=&q=who+is+the+kabuki+actor&btnG=Search…

google Q&A と 『女子高生』をお買い求め

web

google Q&A のサービスは面白いが、なかなか質問だと思ってくれないのが難点だ。 客観的ではあり得ない質問を色々投げてみたが、なかなか答えてくれなかった。 今のところ、 who is the most famous science fiction author ( http://www.google.com/search?…

ヌルオミノ

ヌルオミノはなかなかいいパズルだと思うんだが、ルール4「黒マスが2×2マス以上のカタマリになってはいけません。」があるため、2×2のテトロミノが使えないのが興をそいでいる気がしていた。 で、案を二つ。案1:ルール4 を「黒マスが斜めに3マス以上連続し…

最小ヌルオミノ

波及効果以外にも、最小問題を考えられるパズルがないかと考えて思い当たったのが、ヌルオミノ。 というわけで、問題。 以下の条件を満たすヌルオミノの問題で、最も小さなものを全て挙げよ。ただし、回転したり裏返したりして重なるものは同じ問題と見なす…