鍋あり谷あり

テーマを決めずに適当に書いています。

ソフトウェア

新ブラウザ

そういえば。safari4 も google chrome 2 も調べてなかった。 ということで、いつもの d:id:Nabetani:20080904:p1 でベンチマーク。 ブラウザ 処理時間(ms) Firefox 3.5(Gecko/20090624 ) 798 Google Chrome 2.0.172.33 1734 Safari 4.0(530.17) 2773 Opera …

新ブラウザ

IE8が正式版になったようなので、ベンチマークしてみた。 ベンチマークにつかったのは、d:id:Nabetani:20080904:p1 と同じプログラム。 結果は下記の通り: ブラウザ 処理時間(ms) Google Chrome 1.0.154.48 1725 Firefox 3.0.7(Gecko 2009021910) 6387 Safa…

新ブラウザ

そういえば。ずいぶん前にsafariが手に入ったのにベンチマークしてなかった。 というわけで、 function c() { var d = 0; for( var i=1 ; i<1000000 ; ++i ){ d += Math.sin(i); d += Math.cos(i); d += Math.asin(1/i); d += Math.acos(1/i); d += Math.sqr…

thunderbird・IE7・タスクバー

長々と書く時間がないので手短に。 特に断らなければ、windowsxp + クラシック での話。 IE6 や thunderbird1.5 を最大化し、画面左端にマウスカーソルを持って行ってボタンダウンすると、スクロールバーをつかむことが出来る。 IE7 と thunderbird2 は、同…

松下不買運動そろそろ終了

松下が上告を断念するとの報道があり、ようやく松下製品を買うことができるようになるようだ。 が。 どうも上告期限は 10/14 のようなので、ジャストシステムの勝訴が確定するのは 10/15 となるようである。それまでは不買運動を続ける。

乱数の質

http://www.fastwave.gr.jp/diarysrv/arino/200507c.html#20050730-2 http://www.jmuk.org/d/?path=2005/07/30#d30t01 の話。 UNIX の rand() は 32bit の乱数を返すのかもしれないが、 http://www.microsoft.com/japan/msdn/library/default.asp?url=/japan…

関数電卓

AH-K3001V(いわゆる京ぽん / 京ポン)用の関数電卓をバージョンアップした。 ドキュメントは http://nabetani.sakura.ne.jp/ahk/fcal3doc.html 本体は http://nabetani.sakura.ne.jp/ahk/fcal3.html に置いた。 数が増えてきたので、まとめページを http://na…

関数電卓 windows 版

コメントありがとうございます>まさお屋さま・mkg様 で。 メールしました。よろしくお願いします>まさお屋様 しょぼいと自分で思うのは、電卓の心臓部とも言える計算部分を eval にやらせていて自分では書いてないからです。alert('hoge')とか入れるとその…

関数電卓完成

AH-K3001V(いわゆる京ぽん/京ポン)用の関数電卓。 まだ不満は色々あるが、完成とすることにした。 http://nabetani.sakura.ne.jp/ahk/fcal2doc.html にドキュメントを置いた。 名前は「鍋谷関数電卓/AHK」とすることにした。しょぼい名前だけど、しょぼい…

AH-K3001V 用関数電卓 改良

京ぽんLIB の方にコメントをいただいたので、ならばと思い、改良作業中。 昨日のうちに 完成→公開 の予定だったんだが、完成せず。 改善点は 関数を増やした。(順列・組合せとか) 動作が速くなった。 入力欄に直接入れた後、onblur で再計算するようにした…

自然順ソート

MM/Memo で、自然順ソートの記事を見て思い出した。 windows xp のエクスプローラで「名前順」にすると、自然順ソート(って呼ぶんだよね?)になる。 "a3.txt" のように並ぶ。これは正しいし、便利なことが多いと思う。 しかし例えば。 "1.txt", "01.txt", …

win xp を快適に使う

win xp は(特に、sp2 になってからは)結構いい OS だと思っているんだが、難点が一つ。 ウィンドウの縁とか、ボタンとか、そういうものの描画が遅いし、なんとなく正しくない*1。 そこで、そんな機能は off にしてしまうことをお勧めしている。 off にする…

Opera8

上記の用字の都合で、動作確認のため、Opera8 を入れてみた。まだ日本語版がないし、あったとしてもライブドアなので、英語版。まず驚いたのが、起動が速いこと。7.5 の時に起動が遅いという印象が強かったので、びっくりした。 とはいえ。7.5 を使っていた…

ActionScript / JavaScript / JScript ベンチマーク

mtasc でつくった swf 上での計算があんまり遅かったので、ベンチマークしてみた。 Math オブジェクト内にある三角関数や指数関数を、十万回ずつ呼んでみた。 まずは結果。有効数字は二桁弱。: IE6(JScript) : 1500ミリ秒 Firefox(JavaScript) : 2297ミリ秒…

mtasc

mtasc が面白い。 haskell で遊ぶ予定だったのに、mtasc の方が面白いので、関数型言語は又の機会でって感じになりつつある。 そのうち習作をどこかにアップする予定だけれども、それはもうちょっと先。 あと。 ライブラリのよいリファレンスが見あたらない…

firefox の拡張機能

なんとはなしに、拡張機能を増やしてみた。今回増やしたのは、 miniT Super DragAndGo 辺り。 miniT は、タブの順序を変える。Super DragAndGo は、範囲選択のテキストをドラッグ&ドロップすると、そのテキストを検索してくれるというもの。 両者ともに、非…

松下とジャストシステム

パナソニックソリューションテクノロジーという会社が、「一発!OCR Pro3 for 一太郎」というソフトを、一太郎2005に合わせるように 2月10日に発売しているらしい。 http://panasonic.co.jp/pss/pstc/products/iocrpro/ 本製品は、一太郎シリーズの最新バー…

一太郎とATOK2005購入

松下のくだらない特許で訴訟を起こされていて、とてもかわいそうなので、justsystem がんばれ! という気持ちも込めて、私のマシン用に一太郎を、かみさんのマシン用にATOKを買った。 どうも証拠写真をあげることになっているようなので、今日の写真は一太郎…

DEPで死んだソフトウェア二件目

以前、Yahoo! Messenger が即死した DEP だが、今日久々に DEP が発動した。 DEP で死んだソフトウェア二件目は、なんと、Internet Explorer 6。 開いていたページは、MSDN。 どうなってるんだか。 私自身は、IE でないとおかしくなるページ以外は Firefox …

JScript で OOP

HTAでちょっとしたツールを作っていた。 手元で使うだけのくだらないツールということで、パスをそのまま書いているような手抜きプログラムを書いていたんだが、かみさんのマシンでも動かそうというとになり、書き換えることになった。 せっかくならというこ…

WORM_AGOBOT.AZQ

先日。恥ずかしながら。 ウィルスバスターが「WORM_AGOBOT.AZQ」がなんかしたので修正した、というようなメッセージを出した。感染したとは聞いてないのに、感染によって変更されたシステム情報を修正した、とだけ言ってきたので、非常に驚いた。 WORM_AGOBO…

Yahoo! IM が DEP で即死

新マシンに Yahoo! IM を入れた。 そしたら。DEPで即死。びっくりした。 ネットワークにつないでなんぼというソフトなので、 DEP を無視する設定にしなければならないのは、DEPの存在価値にかかわる。DEPのために Athlon64 にしたようなものなのに。 別の IM…

新マシン

新マシンを買うに当たり、仕方ないので win xp sp2 も買ったんだが、高い。わかってはいたが、やっぱり高い。できればもう買いたくない。 となると。 linux か solaris か FreeBSD のどれかに移行したいということになるわけだが、unix(のようなもの)方面…

サンダーバード

Thunderbird が 1.0 になったので、Becky! 2 から乗り換えてみた。 使い勝手は、想像していた物に比べると若干落ちる感じ。使えない、などとは全く思わないが、詰めが甘いというか、あと一歩というか、そんな感じである。 とはいえ。 信頼性の高さとか、今後…

Firefox

ついに 1.0 になったらしい。 IE の脆弱性情報と同時のリリースで、普及に拍車がかかるかもしれない。 今、普通の Windows ユーザーにとって一番いいブラウザじゃないかと思う*1。 Firefox が IE に比べて優れている点はいくつもあるが、特に ブラウザが死ん…

Firefox

Firefox が、なんだか便利になっている。 インクリメンタルサーチ。 キャレットブラウズ。 検索結果のハイライト。 タブブラウジング。 スクリプトによるステータスバーの変更等の禁止。 正しいレンダリング。 などなど。 起動もまあまあ速い。 オペラの方が…

OSインストール

わけあって、久々に ThinkPad240 に OS を入れている。入れているのは windows 2000。 CD-ROM 内蔵モデルではないので、なんだかすごく面倒である。 手を抜いてやっていたら、かれこれ五時間たってるが、まだ終わってない。真面目に早く終わるような工夫をす…

Opera7.52 にしてみた。

家のマシンで使っているブラウザを、Opera 7.52 にしてみた。 いろいろ便利になっている。ような気がするが、実は Opera7.23 でもできたことかもしれない。 英語版しかないのがちょっと不便といえば不便だが、今のところ、全く困らない。

実体参照

ワインの銘柄の部分で、実体参照(&eacute;)で、é を表示させてみたんだが、IEだと、実体参照の部分と普通の部分とでフォントが違う。 日本語の文字は MS Pゴシック/MS ゴシック、ラテン語基本*1は Times New Roman/Courier New と、別の設定*2になっ…

Firefox

ここ数日、Firefox(http://jt.mozilla.gr.jp/products/firefox/why/)を使っている。 Opera(http://jp.opera.com/) に慣れている私には気に入らない点もいくつかあるが、常時インクリメンタルサーチが使え、キーボードブラウジングができるという点は何物にも…