鍋あり谷あり

テーマを決めずに適当に書いています。

科学

換算合計マグニチュードの変遷

3月4月の地震。 一日に起きた地震のエネルギーを合計してマグニチュードに換算したものをグラフにした。 元データは前回と異なり http://tau.f2u.com/equake/table.html を使わせていただいた。(3/11 の地震のマグニチュードを 9.0 に訂正した。)こうし…

百年前の酸素濃度ランキング

百年前は酸素濃度が高かったという記事を見てちょっとびっくりしたので、ちょっと調べてみた。百年前の酸素濃度ランキング 23% http://blog.livedoor.jp/belog/archives/6058610.html 24% 周南で肩・首・腰の痛みとむくみを取る施術で人気の健康サロンジーク…

健康のためには人類が滅んだって構わない

引き続き http://www.uchiyama-gg.co.jp/germa_oro.htm の、プラスイオン 昨日、大事なところを引用し忘れていた。 発生したマイナス電子とカラダのプラス電子が結びつくことから ゲルマニウムが健康を保ちます。 後生ですから、健康のためなどというくだら…

人体からのエネルギーで、エネルギー問題は解決!

http://www.uchiyama-gg.co.jp/germa_oro.htm によると、 健康な人のカラダにはプラス電子とマイナス電子の微妙な電流が、バランスよく流れています。 とのこと。 プラスになってる電子っていうと、やっぱり陽電子に違いなく、ということはここから事実上無…

エネルギーなんて、今どき古い

絶対時空量子ストリング・ループ理論。 流石菊池さん。

日本人の寿命が長い理由

日本人の寿命が長いのは、きっと、地震が頻繁に起きるからだ。 地震が起きると揺れる。揺れると、光速に近づく。光速に近づくと、浦島効果で寿命が延びる。ああなんでいままで気づかなかったんだろう。

ダーウィニズム・中立進化・インテリジェントデザイン

大学教員の日常・非日常:わたなべ先生と話してみよう その1からリンクされて、100あまりのリファがあり、びっくりしている。 (ここで文体が変わり)何はともあれ、紹介いただきありがとうございます>フラスコ様で(ここでまたもや文体が変わり)。気になっ…

インテリジェントデザインに対するある反論

インテリジェントデザイン / インテリジェント・デザインに対してはさまざまな反論があり得るし、その多くは成功しているように思えるが、こんな反論はどうだろうか: IDの人たちは生物が「構想・意図・意志・目的」を以てデザインされたと言っているが、私…

インテリジェントデザイン

http://www.sankei.co.jp/databox/kyoiku/etc/050926etc.html は、このような記事を載せる産経新聞と、このようなひとを名誉教授としている京都大学が、不見識な組織であることを教えてくれるし、不愉快に感じていたのだが。 この記事のおかげで私は インテ…

野生動物についての誤解

結城さん id:hyuki:20050917:kill 経由で 「どんな動物は殺してはいけなくて、どんな動物なら殺してもいい… - 人力検索はてな を見て思ったこと。 野生の動物は、自分が生きるのに本当に必要な動物しか殺しません とかいう誤解はなくならないものなのだろう…

マイナスイオンの続き

先日、マイナスイオンのことを書いたら。 かみさんに、マイナスイオンって厳密には何なの? みたいなことを聞かれた。 私が何か答えるよりも マイナスイオンはインチキか 市民のための環境学ガイド http://esp2003.hp.infoseek.co.jp/m_ion.html マイナスイ…

マイナスイオン

エアコンのカタログを見ていると、数年前に猛威をふるっていたマイナスイオンが影を潜めていることに気がついた。流行が去ったと思ったのか、あるいは詐欺はまずいという判断なのか。 しかし、いまだにマイナスイオンがどうたらと書いているメーカーがいくつ…

中国の隕石

中国の蘭州*1に隕石が落ち、農民が一斉に「隕石ビジネス」を始めたという報道が yahoo! に載っていた。 で、思い出したのが、大学の授業で聞いた話。 隕石は、世界中に概ねまんべんなく落ちている*2ので、どこでも同じぐらいの頻度で見つかる物らしい。見つ…

観測してみた

雲は出てるし、街灯りはあるし、すぐ近くに大きな建物があるしと、劣悪な環境ではあったが、見える可能性も十分ある。 と思い、ベランダ等から10分ばかり観測してみた。 が、ひとつも流れなかった。残念。

流星群

今日は、双子座流星群の極大日らしい。 双子座流星群は安定しているので、晴れてさえいれば一分に一個ぐらいは期待できるらしい。 と思ってぐぐってみたら気がついた。 google:"ふたご座流星群" : 42600件 google:"双子座流星群" : 3320件 google:"フタゴ座…

相対論的コンピュータ

コメントありがとうございます>id:theta 様 で。 id:Nabetani:20041104#p2 の続き。重力による遅延を無視した場合の計算は、 google:(1-sqrt(1-(1AU*PI*2/(1year)/c)**2)) in percent= で、合ってる?*1 しかし。式の中に AU とか year とか書き放題なのは…

死産する仕事

今日、学歴と既婚率の関係を見ようと統計情報を探していたら、それとは関係のない興味深い情報が見つかった。 結果の概要 これ。 どうも、母親の職業によって死産する割合が違うらしい。 気になるところだけ抜粋してみた: 職業死産率(1000人中) 平均31.2 無…

ガル

地震のニュースを見ていて思ったのだが。 地震の加速度表記が全てガルになっている。ガルは、CGS単位で、cm・s-2。 気圧のミリバールはヘクトパスカルと呼び変えてまで撲滅したのに、加速度ガルは放置らしい。思うに。 SI単位の加速度は「ガル」のような名前…

地震

地震があった。 紀伊半島沖地下10kmなので、大きな津波被害があるかと思いきや、意外に津波は 50cm に留まった。ラッキーだと思う。 マグニチュードは6.8〜6.9*1。阪神淡路大震災のマグニチュードが6.9前後*2なので、かなり大きな地震だったといえる。直下だ…

トリビアの種の日本刀

先日のトリビアの種。日本刀を拳銃で撃つと、どっちが勝つか。 結果、意外にも(少なくとも、私には意外だった)日本刀は刃こぼれせず、弾丸は二つに割れた。 このことを以て、タモリ他、多くの人がなるほど日本刀は素晴らしいと思ったようだ。恥ずかしなが…

天動説と地動説

http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20040412i306.htm によると、天文現象に対する子供たちの理解の乏しさが浮き彫りになったらしい。 この記事で挙げられているのは 太陽が地球を回っているのか、地球が太陽を回っているのか。 日が沈む方角 月の形が毎…

科学的であるということ

中西氏のサイトに*1は、いつも驚かされたり考えさせられたりするのだが、今日の記事*2は感動的だった。 科学に対して反感を持っている人も、科学好きの人も、是非読んでほしい。 *1:http://homepage3.nifty.com/junko-nakanishi/ *2:http://homepage3.nifty.…