2004-10-24 ガル 科学 地震のニュースを見ていて思ったのだが。 地震の加速度表記が全てガルになっている。ガルは、CGS単位で、cm・s-2。 気圧のミリバールはヘクトパスカルと呼び変えてまで撲滅したのに、加速度ガルは放置らしい。思うに。 SI単位の加速度は「ガル」のような名前がなく、「メートル毎秒毎秒」とかなんとか呼ぶほかないのが原因なんだろう。誰か名前を付ければいいのに。 ブラーエかケプラー辺りでどうか。 ヘクトパスカル方式で、センチケプラー。