鍋あり谷あり

テーマを決めずに適当に書いています。

今日は行楽日和

今日はとってもよく晴れていた。日向は暖かく(暑く?)、日陰にはいると空気がひんやりして風が気持ちよい。絶好の行楽日和であった。
GWの初日である今日はダンナの実家に行った。ふたりそろって着物で。
私の今日の格好はリサイクルで買った小豆色の地に縦の茶や緑の縞模様が幾筋も入った袷に、セールのとき1万5千円で仕立ててもらった褐色に花柄の刺繍が入った名古屋帯半襟はくすんだ赤紫色の生地に白色の桜のような花模様を白く染め抜いた柄半襟。これは端切れから作ったもの。足袋はウコン色の色足袋。履物は去年クリスマスプレゼントとして浅草で買ってもらった竹皮の畳表の右近。一式数十万の振袖や訪問着ばかりが着物ではないんだしと思う日々。
遊びで出かけるときは白半襟や白足袋は避け、色や柄が入ったものを身につけるようにしている。その方がよりカジュアルな感じになって楽しい。色使いも遊べる。去年の夏ごろから着物にはまるようになり週末にちょくちょく着るようになったが、まだ色々模索中である。KIMONO姫のようなちょっと行き過ぎた感じにならないよう、ほどよく品が出せるように努力中。
着物を着るようになってから、街で着物姿のひとを見かけると以前にもまして気になる。じろじろみちゃ失礼だなとおもいながら、ちょろちょろみてたりする。今日でかけたときも10名ほどの着物の方にであった。ただ、全員が女性。なかなか着物姿の男性は見かけない。浅草のちどり屋さんなど、男性ものでも安く*1着物を手にいれるところは色々あるのに着ないなんてもったいない。

*1:今日ダンナが着てた会津木綿は生地代、仕立て代込みで2万円弱