こちらは全然更新していなかったんだが、気が向いたのでこちらでも。
去年の夏ぐらいから「オフラインリアルタイムどう書く」というイベントをやっている。
次回は http://atnd.org/events/37587 。
概要はリンク先のとおり
- 私が用意したお題について制限時間1時間でプログラムを書く。
- 場合によってはちょっと延長する。
- どんなものが書けたのかみんなで発表する。発表者以外は質問する。
という遊び。
今まで出した問題は atnd からのリンクをたどれば見られるが、いずれも
- 数学の素養を要求しない。たぶん、中学卒業ぐらい。
- アルゴリズムの素養も要求しない。
- 標準ライブラリのみの C 言語でも、1時間で書ける感じ。
- 問題を解く方法が複数ある
を目指している(あまりうまく行っていないものもあるけれど)
普通の勉強会と違って、身も蓋もない勝ち負け(つまり、書けたか書けなかったか)が生じるので厳しい部分もあるが、いままで全員実装できたことは一度もない(一人も書けなかったことも一度もない)ので、負けてもみっともないということはないと思う。
次回は 4/6(土) 。