プログラミング言語のリリース年と、その年にデビューした歌手の対応表を作ってみた。
当然その年にデビューした歌手はたくさんいるわけだが、そこから適当に選んだ。選び方についてのルールは適当だが、
- 私の知っている人。名前だけでも。
- できればソロ。
- 歌手デビュー前に別のことで有名だったりしない方向で。
- できれば生きていて、歌手をしている。
という方向で考えた。
言語のリリース年も歌手のデビュー年も wikipedia による。
言語名 | 年 | 歌手名 |
---|---|---|
Pascal | 1970 | かぐや姫 |
C言語, Prolog | 1972 | 郷ひろみ |
Scheme | 1975 | 岩崎宏美 |
C++, Objective-C, Ada | 1983 | 大江千里 |
PostScript | 1985 | 斉藤由貴 |
Erlang | 1986 | 徳永英明 |
perl | 1987 | 酒井法子 |
python, haskell | 1990 | 槇原敬之 |
ruby, PHP | 1995 | 平井堅 |
OCaml, Java, JavaScript | 1996 | PUFFY |
C# | 2000 | 氷川きよし |
scala, groovy, | 2003 | 平原綾香 |
Clojure | 2007 | 青山テルマ |
時代の感じがつかみやすくなったような、そうでもないような。