2004-03-20 春の訪れ 杏子 日常 3月中旬になってから道を歩いていてそこかしこに春の訪れを感じる。 これまでに気づいた春のきざし。うぐいすの鳴き声草木では 桜の開花、レンギョウ、コブシ、満開の雪柳、ぺんぺん草、オオイヌノフグリ、タンポポなど春先になると、土の中の微生物の活動が活発になって、むぅっとした土臭いにおいがたってくるもんだが、まだ今年はまだそれを感じない。 もうしばらくしてからだろうね。でも実は季節の中でも、春はあまり好きじゃないんだわ。それにしても今日は寒かったなあ。