鍋あり谷あり

テーマを決めずに適当に書いています。

広角 tigre 完成のつもり

カク35( http://www.sha-ran.co.jp/p-sharan/sq-35.htm )も発売になったので、tigre の予備をとっておく理由もなくなり、改造しつつ2台目の tigre を組み立てた。
改造の目的は、広角化。
もともと tigre は 20mm*1で、水平画角は 62度。もちろん、垂直画角も同じく62度。
で。
構造上、大幅な改造をしないと 10mm を下回るのは難しそうで、10mm に近づくと工作精度が要求されそうな感じだったので、針穴初心者の私としては 12mm で妥協した。
というか。
これぐらい余裕を持って作れば蹴られないだろう、という辺りで作業を進めたら結果的に 12mm になった、というのが正確なところだ。実際、組み上がるまで焦点距離はわからなかった。
12mm なので、f値は 75。結構明るい。NDフィルタを入れたいぐらいだ。
水平画角は 90度。わかりやすい。水平画角を 135フォーマットに換算すると、18mm。超広角と言うかどうかの瀬戸際ぐらいだろうか。
12mm というのは、無改造の tigre(20mm) に対して:

  • 水平な角度で 1.5倍
  • 水平な長さで 1.4倍
  • 面積で 1.9倍

撮れるらしい。そう思うとあんまり大したことないような。うーむ。

※ここから、2/21追記
パソコンの電源を落としてから、計算が正しくないことに気がついた。正弦ではなく、正接だ。
というわけで:

  • 水平な角度で 1.5倍
  • 水平な長さで 1.7倍
  • 面積で 2.8倍

撮れる。水平で倍撮れないのはなんか悔しいが、1.7 倍ならまあそれなりに違う世界が撮れそうだとも思う。
※ここまで、2/21追記

改造の結果 できあがったのは

こんな具合。
tigre の特徴であるソフトフォーカスとかSPフィルタは省略した。無改造の tigre で一度も使ったことないし。
まだフィルムを入れてないので撮れるかどうかはわからない。

*1:PHaT Photo には 25mm と書いてあるが、本当は 20mm だと思う。25mm という数字は、対角画角が 135フォーマットの 25mm レンズと同じぐらい、という意味だと思う