2004-12-23 ニコリ パズル 波及効果の難しめの問題を解いていて思ったんだが。 波及効果を解く時の頭の使い方が、すごく機械的というか、探索アルゴリズムを実行しているコンピュータになったような気持ちで、それはそれで気持ちいいけど何となく腑に落ちない感じであった。 波及効果に限らず、美術館でもスリザーリンクでも探索アルゴリズムを実行しているだけではあるんだけれども、波及効果は特にそういう感覚を強く感じる。微妙に直感的ではないルールが原因だろうか。