先日の記事( id:Nabetani:20130331 )は南三陸町の 2013年3月の様子を伝える写真となっている。
のだけれど。
南三陸町の写真は、私が撮ったものよりももっと良い写真・記事がたくさんある。
- 防災庁舎の悲劇 http://memory.ever.jp/tsunami/higeki_bosai-tyosya.html
- 南三陸町 2013年2月下旬 街の現状 http://ameblo.jp/naikingdom/entry-11481898080.html
- 南三陸町「株式会社ヤマウチ 山内鮮魚店」店長ブログ - 2013.03.11 南三陸町から http://yamatsuhan.blog73.fc2.com/blog-entry-401.html
など。
もっとたくさんある。
未来へのキオク( http://goo.gl/dfTkc )もとても良い。
と。
写真を紹介してみるものの。
破壊された家や車の大半が片付けられた、そしてすっかり更地になった今であっても、現地を訪れたあとで見ると写真から受ける印象がだいぶ変わった。
興味のある方は足を運ぶといいと思う。
地元の人も喜ぶよ。